てぃーだブログ › プロトンって知ってますか?

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年08月20日

大興奮!!



興南高校が決勝進出。
春夏連覇まであと1つ。

選手たちの精神的強さに脱帽。
明日も思いっきり応援しましょーニコニコ  


Posted by りょーた at 14:02Comments(0)日々のこと

2010年07月29日

Tシャツつくってみました。

ずいぶんと更新をサボってました汗

「Tシャツ広場」でTシャツをデザインしてみました。
もしよかったら買ってくださいおすまし



  


Posted by りょーた at 10:09Comments(0)日々のこと

2010年07月02日

無料説明会

キラキラ キラキラ プロトン無料説明会キラキラ キラキラ 

2010年7月5日(月)
18:00~ 嘉手納町
無料


会場等の詳細はお問い合わせください。

数種類の実験を含む説明会ですので、
自分の目でみてプロトンの凄さを
ぜひ確かめてみてください。
当日会場で製品等の販売や会員への勧誘等は
一切ございませんのでご安心ください。

会員等のシステムについては
興味のある方にのみお話させてもらってます。

入場も無料ですのでお気軽にお越しください。

srokinawa@gmail.com
090-4471-4430
ウエハラ
  


Posted by りょーた at 14:43Comments(0)starise

2010年07月02日

日帰りの旅

福岡に行ってきました。
久し振りなんですが、
今回は時間の都合上日帰り。



天気の心配をしていたんですが、
現地につくと曇り空。
雨じゃなくてよかったー。

とりあえず
キャナルシティに行こうと
地下鉄に乗り、
中洲川端の商店街を歩くと
山笠の登場。
もうそんな季節なんですね。



駅から徒歩で約10分。
キャナルシティに到着。



ここに来たら
「あー福岡に来たんだな」
って感覚になるんですよね。

お腹もすいた頃だったので
ラーメンを食べようと
「一蘭」へ。



相変わらず
競馬場のパドックを連想させるような店内なんですが、
やっぱりラーメンはおいしい!
ここのピリ辛が好きなんですよね。

そうこうしているうちに時間も過ぎ、
主要な目的の会場の福岡国際会議場へ。

スターライズのイベントに参加してきました。

会社関係者や会員のみならず、
日本成人病予防協会の方の講演や、
畜産業を営む方の講演など内容は盛りだくさん。
今話題の口蹄疫の事実など
非常に興味深い内容となってました。

たくさんの新たな知識と
多くの感動を胸に最終便で沖縄に到着。

福岡は涼しかったんですが、
沖縄に戻ると蒸し暑いこと。

日帰りでパタパタした1日ではありますが、
非常に充実してました。
たまには外に出ないと
視野が狭く、頭が固くなっちゃうなと
実感と反省の1日となりましたおすまし  


Posted by りょーた at 14:34Comments(0)日々のこと

2010年06月25日

起きてて良かった~



やりました!
3対1の快勝。
決勝トーナメント進出!!

本田・遠藤のフリーキック
シビれました。

後半ちょっとびびりましたが・・・。
岡崎のダメ押し弾。
本田のアシスト
もう最高っ!!

ちょっとつまんないと感じていた
今大会に
大きな楽しみが出来ました。

次はパラグアイ。
勝つぞー!!

それにしても
眠い。

朝ですが
おやすみなさい眠る  


Posted by りょーた at 05:21Comments(2)日々のこと

2010年06月21日

活性酸素の恐怖!

呼吸で取り込んでいる
酸素の2%が「活性酸素」になり、
これが老化や病気の原因になっている

ことをご存知でしょうか?

活性酸素は、
免疫力を上げたり、
血管再生を促進するなど良い側面もありますが、
強力な酸化力を持ち、
細胞やDNAなどをサビさせてしまう恐ろしい存在なのです。

最近の調査では、
生活習慣病の約8割が、
この活性酸素が原因である

ことがわかってます。


  


Posted by りょーた at 13:55Comments(0)健康のこと

2010年06月19日

当選しました!

応募したのもすっかり忘れていた
「てぃーだオリジナルさんだる」が
当りました。



結構懸賞とか当りやすいんですよね。


持ってるなー 俺。
(カメルーン戦後の本田)  


Posted by りょーた at 13:49Comments(0)日々のこと

2010年06月17日

説明会がありました!



たくさんの方が
プロトンとはなんぞやを
聴きにきていました。

このセミナーは
説明だけでなく、
実験あり、
体感ありで
本当におもしろいんです。

みんな満足そうな顔して帰っていきましたおすまし  


Posted by りょーた at 22:36Comments(0)starise

2010年06月15日

勝ったぁぁぁ!!



日本勝ちました。
とりあえず1勝で勝ち点3。

次のオランダ戦に
いい形でいけそうだし、

僕はいい夢を見れそうです。
みなさん、おやすみなさい眠る  


Posted by りょーた at 01:03Comments(0)日々のこと

2010年06月15日

日本先制!!



1対0とリードし後半へ。

守り切ろうなんて考えず、
さらに追加点を狙ってほしいです。

がんばれ日本サッカー  


Posted by りょーた at 00:16Comments(0)日々のこと

2010年06月14日

にちようび

朝から
晴れて気分がよかったので、
南部までドライブ。

糸満市の道の駅へ。



とてもキレイな施設で、
中をいろいろ見学していると
おなかがすいてきたので
昼食をとることに。



糸満は漁業の町ってことで、
まぐろ丼を。

おいしかったー。


何も考えず、
なんとなーくの休日。


いい1日でした。  


Posted by りょーた at 13:45Comments(0)日々のこと

2010年06月12日

切らずにガンが治る!?


兵庫県立粒子線医療センター

おすましつるてるの前立腺ガン粒子線治療体験記(切らずに治せるガン治療)より抜粋。

病院らしくない佇まい。
明るい室内。
病院の匂いがない。
患者の笑い声が絶えない。

 治療により、体力を消耗しないので、食欲も落ちず、各自が好きなことをしている…。こんな病院があるだろうか。

この兵庫県立粒子線医療センターは、設備などハードはもちろん最先端であるが、医師・看護師・照射技師の患者に対する接し方などソフト面においても最先端を目指しているように感じた。最も、見舞いに来てくれた看護師をしている義妹は、こんな素晴らしい病院なら、誰だって優しくなれるわ、といっていたが…。

治療費の高さには、最初、驚いたが、治療が進むにつれて元気な生活ができる毎日を「ここに入院できて幸運だったなぁ」と、よく皆で言い合ったものだ。

さて現在の私は、入院前と同じく週2日の勤務に戻った。通勤時間(所用時間1時間半)にも尿意を覚えることなく、ごく普通の生活である。ゴルフも月2回程度は行っている。  


Posted by りょーた at 13:02Comments(0)健康のこと

2010年06月11日

プロトンストラクチャードウォーター

プロトンウォーターEXα
プロトンストラクチャードウォーター
という名前に変わります。
グローバル化を推進するスターライズ社が
国際的に通用する名称にしようと改名。

そして、この
「プロトンストラクチャードウォーター」は、
医学団体日本成人病予防協会
推奨を受けているんです。



つまり、
お医者さんの認める水ってことになりますよね。
健康になりたい、
キレイになりたい、
そんな方におすすめですラブ




キラキラ キラキラ ㈱スターライズ製品説明会開催キラキラ キラキラ 

2010年6月15日(火)
13:30~ 嘉手納町
無料


会場等の詳細はお問い合わせください。

数種類の実験を含む説明会ですので、
自分の目でみてプロトンの凄さを
ぜひ確かめてみてください。
当日会場で製品等の販売や会員への勧誘等は
一切ございませんのでご安心ください。

会員等のシステムについては
興味のある方にのみお話させてもらってます。

入場も無料ですのでお気軽にお越しください。

srokinawa@gmail.com
090-4471-4430
ウエハラ
  


Posted by りょーた at 13:12Comments(0)プロトンのこと

2010年06月11日

株式会社スターライズ

現在、プロトンを使用できるのは、
病院等でのガン治療の場合か、
スターライズ社の製品のみとなっています。
スターライズ社からは20数種類の日用品がでており、
その製品のすべてにプロトンがはいってます。
スターライズ社プロトンの独占販売権をもっており、
プロトン製品を購入できるのはスターライズからしかできない、
まさにオンリーワンの会社なんです。
プロトン製品を購入する方法は、
スターライズ社の会員になるか、
既に会員になっている方から購入するかの2種類です。

  


Posted by りょーた at 12:04Comments(0)starise

2010年06月09日

ゴッドハンド



世界一の天才脳外科医
ゴッドハンドの異名をとる
福島先生もおすすめなのが
プロトンなんです。

今は
ガンが消せる時代なんですよ。



  


Posted by りょーた at 17:40Comments(0)健康のこと

2010年06月05日

アクアステラ・ソリューション



『ソリューション』は、肌細胞の活性酸素(フリーラジカル)を消去し、
細胞機能を活性化させて正常な肌細胞を再生させていく目的で作られました。
肌により近い栄養を与えることで、従来型の化粧品という概念を取り払い、
誰もが望んでいた新しいスキンケア製品を実現しました。
一般的に用いられている成分は補助として配合されていますが、
全体の97%を占める主役は
プロトン研究の粋を集めた純粋な『プロトンウォーターEXα』です。
細かいキリをムダなく噴霧することができます。
コンパクトですから持ち歩いて使えます。






現在、プロトンエステ普及キャンペーン中で、
沖縄県内の取扱店での体験エステ(1,000円)を実施中です。
<体験エステは予約制になります>
興味のある方はお気軽にご連絡ください。

個人の方でも大歓迎ですよ♪


お問い合わせ
メールsrokinawa@gmail.com 
電話090-4471-4430   
担当・ウエハラ
  


Posted by りょーた at 21:12Comments(1)美容のこと

2010年06月04日

パタパタ

今週は非常にパタパタしてまして
ブログの更新もほったらかし状態に。

最近は
いろんな分野の方が
プロトンに興味を持ち出して
有効活用しようと模索してます。

非常にうれしいですね。

今後そういった方々を
ご紹介していけたらなと考えてますので
乞うご期待!!

これからまた打ち合わせでーす。

  


Posted by りょーた at 14:24Comments(0)日々のこと

2010年05月31日

わたしは自由人

雨が上がって
気分も良くなってきたので
なんとーなーくドライブ。

ちょっとそこまでのつもりが
本部までいっちゃいました。

軽いドライブのつもりが
海洋博公園を散歩しちゃいました。

たまにはこんな日もいいなと思う
今日この頃。



  


Posted by りょーた at 17:36Comments(0)日々のこと

2010年05月29日

水は命の源

今日は朝から雨ですね。
これからの時代、
水は大切な資源だと考えると
喜ぶべきなんでしょうね。

でも
この雨が酸化してるって思うと
素直には喜べないなぁ。

雨をきれいにするためには
元となる海の水をきれいにしないといけない。
海の水をきれいにするためには
川の水をきれいにしないといけない。
川の水をきれいにするためには
家から流す排水をきれいにしないといけない。

雨をきれいに、
海をきれいに、
地球をきれいにする、
いや、
きれいに「戻す」には
私たち一人ひとりが意識を変えなくてはいけませんね。

自分のために、
家族のために、
みんなのために。

  


Posted by りょーた at 16:43Comments(2)環境のこと

2010年05月28日

プロトンってなんだ?

無料説明会随時開催しております。
ぜひお気軽にご連絡ください
ピース



お問い合わせ
メールsrokinawa@gmail.com (24時間)
電話080-1535-7487   (10時~18時)
担当・ウエハラ

  


Posted by りょーた at 18:52Comments(0)プロトンのこと